home | access | link |
こちらは旧WebPageで、2020年以降更新されていません。
新WebPageはこちらです。
■ 2021年3月 | |||||
博士論文 |
Mustajab ALI | A global assessment of solar photovoltaic resource and energy–water nexus for future sustainability (太陽光発電資源の全球評価及び持続可能な将来に向けたエネルギー・水ネクサスに関する研究) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
足立幸太 | 斜面流れを考慮した全球陸域モデルによる丘‐谷間水分コントラストの再現 (Represent hill-valley moisture contrast by Land Surface Model with lateral subsurface flow) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
新井崚太 | 合成開口レーダー(SAR)を用いた全球高解像度地表水モニタリング手法の開発 (Development of global high-resolution surface water monitoring system using spaceborne synthetic aperture radar (SAR) data) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
野村亮太 | 高解像度SARと深層学習を用いたNDVIのダウンスケーリング手法の構築 (Downscaling of NDVI by Using a Convolutional Neural Network-based Model with Higher Resolution SAR Data) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
花崎梨紗 | 全球洪水予測システムへのダム操作の組み込みと再現性の検証 (Implementation of reservoir operation into global flood forecasting system and evaluation) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
浜田光太郎 | 土壌の水平・鉛直分布を考慮した陸面モデルの開発 (Development of a land surface model considering horizontal and vertical variability) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
舟橋壮真 | 世界の飢饉の変遷とそのリスク要因に関する研究 (Study on the Chronicle of Famine in the World and its Risk Factors) |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
仲野美登⾥ | BIO-MATSIRO を⽤いた⾼解像度での⽇本における⾚雪発⽣の分析 (Analysis of red snow genesis in Japan with high-resolution simulation using BIO-MATSIRO) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2020年12月 | |||||
博士論文 |
三浦陽介 | 全球への適用を目指した地下水流動モデルの開発 (Development of groundwater flow model for global scale) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2020年9月 | |||||
修士論文 |
Md Robiul Islam | A Study on Fluvial Flood Synchronization at a Global Scale (全球スケールでの河川洪水の同時発生に関する研究) |
論文 | 発表 |
■ 2020年3月 | |||||
博士論文 |
佐谷茜 | 放射性物質移流拡散モデルによる湿性沈着量分布の再現に関する研究 (Simulation of wet deposition distribution using an advection-diffusion model for radioactive materials) |
論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
徳田大輔 | 陸域水循環による全球熱・物質輸送関す研究 (Study on global energy and material transport through terrestrial hydrological cycles) |
|||
博士論文 |
Sobhan AFRAZ | Valuing Water Use at Different Sectors with Considering Socio-Economic Development: Global Scale Assessment (経済開発水準を考慮した複数セクターにおける水利用価値の全球評価に関する研究) |
論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
Inna SYAFARINA | Improvement of Malaria Transmission Model by Calibration of Surface Water Formation Parameter and Future Projection over Africa (地表水面形成パラメータの較正によるマラリア伝染モデルの改良及びアフリカにおける将来予測) |
論文 | 発表 | |
修士論文 |
小田貴大 | 総合的な気候変動費用を最小化する緩和戦略とその地域性に関する研究 (Mitigation strategy to minimize the total climate change cost and its heterogeneity among regions) |
論文 | 発表 | |
修士論文 |
塩澤拓斗 | 河川モデルと衛星観測データの融合による河川水面下地形の広域推定 | 論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
田中良明 | 全米における全球河川モデルへの堤防導入手法構築と堤防立地特性の分析 (Development of levee scheme in a global river model and analysis of levee location characteristics in contiguous U.S.) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
原田央 | 人間活動に対する気候リスクの指標化及び近代以前のヨーロッパへの適用 <古市賞> | |||
修士論文 |
原田眞 | 衛星高度計を用いた全球大河川における流量推定 (Estimation of discharge by using satellite altimetry) |
論文 | 発表 | |
修士論文 |
藤森慎太郎 | 熱帯域でのエネルギー・水・炭素循環の結合強度および陸域生態系のレジリエンス (Energy-water-carbon coupling strength and Terrestrial ecosystem resilience over pan-tropical region) |
論文 | ||
卒業論文 |
石川悠生 | 全球高解像度での農地ポテンシャルの推定と実農地分布との比較分析 (Global High-Resolution Estimation of Cropland Suitability and its Comparative Analysis to Actual Cropland Distribution) |
論文 | 発表 | |
卒業論文 |
佐野太一 | 気候変動に伴う確率水文量変化と人間居住圏とに関する研究 (Shifts in Extreme Precipitation and Temperature with Climate Change in Terms of Human Settlement) |
論文 | ||
卒業論文 |
塩住百花 | Assessment of Bioenergy Potential in Brazil in 2050 Considering Future Land-use Change under SSP2 | |||
卒業論文 |
奈良秀春 | 衛星観測を用いた世界の巨大淡水湖の貯水量推定と要因分析 (Estimation of the volumes of world great freshwater lakes and factors analysis by using satellite observation) |
論文 |
■ 2019年9月 | |||||
博士論文 |
Xiaojun GUO | Study on Air-Sea Interaction over East Asia Using a Regional Atmosphere-Ocean Coupled Model (領域結合モデルを用いた東アジアにおける大気海洋相互作用に関する研究) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2019年3月 | |||||
博士論文 |
池内寛明 | 大陸河川沿岸デルタ域における複合洪水氾濫モデリングに関する研究 (Development of a modelling framework for compound flooding in coastal deltas of the world’s continental rivers) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
庄司悟 | 千年紀気候復元に向けた気候プロキシデータ同化に関する考察 (Study on proxy data assimilation aimed at climate reconstruction for the last millennium) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
田口諒 | 全球スケールでの洪水経済被害分析における営業停止損失の重要性 (Importance of the Business Interruption Loss in Global-scale Analysis of the Flood Damage on Economics) |
論文 | 発表 | |
修士論文 |
竹島滉 | 全球水資源モデルH08の結合による統合陸域モデルILSの高度化及び全球水循環シミュレーションにおける結合モデルの性能評価 (Couping of Global Wwater Resource Model H08 to Integrated Land Simulator ILS and Validation of Coupled System) |
論文 | 発表 | |
修士論文 |
多田真嵩 | 水蒸気同位体比データ同化による気象予測改善 (Improving weather forecast by assimilating water vapor isotopes ratio) |
論文 | 発表 | |
修士論文 |
兎澤知浩 | サブグリッド斜面水文過程を組み込んだ全球陸域モデルの開発 (Development of Global Terrestrial Model with Subgrid-Scale Hillslope Hydrological Processes) |
論文 | 発表 | |
修士論文 |
Isabel De La TORRE | Linkage between Regional Weather Systems and Hydrologic Cycles over Central America (中米における地域水文循環と気候及び気象システムとの関連性) |
論文 | 発表 | |
卒業論文 |
花崎梨紗 | 洪水調節を組み込んだ河川モデルによる利根川流域における数値洪水予報への挑戦 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
浜田光太郎 | 全球スケールの高解像度河川・湖沼分類マップの開発と時系列分析 (Development of a global high resolution river and lake map and its time series analysis)<田辺賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
舟橋壮真 | 肱川流域における想定被害額に基づいたダム操作ルールの最適化に関する事例研究 (Optimization of the dam operation rule based on estimated flood damage in Hiji River Basin) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2018年9月 | |||||
博士論文 |
Panduka NELUWALA | Reconstruction of Historical Weather with Data Assimilation Using Old Diaries (古日記データ同化による歴史天候の復元) |
論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
Patchares CHACUTTRIKUL | Study of future soil erosion and sediment yield considering land use and climate changes in the northern part of Thailand (タイ北部における土地利用変化と気候変動を考慮した将来の土壌浸食と土砂生産量に関する研究) |
論文 | 発表 | |
修士論文 |
Tidar Bayu HERLAMBANG | Water Governance Performance to Inequality of Access to Water and Sanitation Services in Developing Countries (水ガバナンスが途上国の水と衛生へのアクセスに及ぼす効果) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Mengyu LI | Study on interprovincial crop trade and virtual water flows in China (中国における省間の穀物の移出入と仮想水フローに関する研究) |
|||
修士論文 |
Sithija SIRIWARDHANA | Assessing the Impact of Retention Ponds to Flood Mitigation (洪水緩和に対する遊水池の影響評価) |
|||
修士論文 |
Rahul SREE VARIER | Effect of groundwater on terrestrial ecosystem resilience to drought (干ばつに対する陸域生態系レジリエンスに地下水が与える影響評価) |
|||
修士論文 |
Xiaoya ZHANG | Global Teleconnections between Pacific and Atlantic Ocean Surface Temperature Variability and Regional Hydrologic Cycle | 論文 | 発表 |
■ 2018年3月 | |||||
博士論文 |
鳩野美佐子 | 全球土砂動態モデリングに関する研究 (Study on Global Sediment Dynamics Modeling) |
論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
吉田奈津妃 | 全球における土壌水分量及び地下水位の気候学的平衡状態に関する研究 (Study on the climatological equilibrium state of soil moisture and groundwater table) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
石塚悠太 | シームレス洪水予測システムの構築に向けて: 全球及び領域高解像度システムの構築と検証 (Toward the Seamless Application of Global Flood Forecasting: A development and Validation of Global and Regional prediction system)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
板谷知明 | 深層学習を用いた水文気象場のダウンスケーリング手法の開発 (Development of downscaling method for hydrometeorological field using deep learning) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
大森雅仁 | 再生可能エネルギーの普及による気候変動の可能性について (Impacts of Renewable Energy Development on Global Climate Variability) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
神谷秀明 | 地表面アルベド・放射吸収量を決定する上での森林構造パラメータの役割 (The roles of parameters of forest structure on surface albedo and light absorption) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
土居遼太郎 | 気候シミュレーションによる全球気温及び降水のマルチモデル性能評価 (Evaluation of Multi-model Skills on Global Temperature and Precipitation using Climate Simulations) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
森下慧 | 灌漑による干ばつ時の穀物生産損失の低減効果とその経済性に関する全球推計 (Global estimation of irrigation effect to mitigate crop reduction under drought condition and its economic feasibility) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
山縣聖 | UAVを用いた大規模ピーカンナッツ圃場における生育モニタリング手法の構築 (Consecutive Growth Monitoring Method for Vast Pecan Orchard using UAV)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
小田貴大 | 全球河川湖沼水温の長期的トレンドの検出に向けた取り組み | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
塩澤拓斗 | 局所アンサンブル変換カルマンフィルタを用いた浸水域と水位の同化による河川氾濫シミュレーションの向上 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
花岡拓海 | 全球スケールでの地下水動態のモデリング | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
原田央 | 信号処理分野の先端技術導入による新たな古気候復元手法の提案<田辺賞> | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2017年9月 | |||||
博士論文 |
Salem Ibrahim SALEM | Evaluation and development of remote sensing techniques for accurate water quality monitoring in turbid lakes and coastal areas (閉鎖性及び海岸水域における高精度な水質モニタリングに向けたリモートセンシング技術の開発) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Binal Chatura DISSANAYAKKE | Historical and future trends in the onset, withdrawal, and duration of the Indian summer monsoon in the North-eastern Indian subcontinent | 論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Gavin MADAKUMBURA | Relationship between Eurasian Snow Cover and the Indian Monsoon Rainfall : Mechanism and the Influence of Global Warming (ユーラシアの積雪とインドモンスーンに伴う降水量の関係:メカニズムの解明ならびに地球温暖化の影響) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Tej RIJAL | Projection Of Net Irrigation Requirement of Nepal using a global water resources model considering climate change and socio-economic development (気候変化と社会経済変化を考慮した世界水資源モデルによるネパールの灌漑水量の将来予測) |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
野村実広 | Night-Time Light Satellite Remote Sensing for Monitoring Disaster Displacement | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
原田眞 | ベイズモデル平均を用いた河川流量予測推計精度の向上 (Improving the accuracy of the discharge estimation in global rivers by Bayesian model averaging) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2017年3月 | |||||
修士論文 |
瀧内拓磨 | 全球における河川への実流出量に対する窒素フットプリントの推定 (The global data-based assessment of riverine nitrogen footprints) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
徳田大輔 | 河氷を考慮した全球水熱流下モデルの開発 (Development of a Global River Model Considering River Ice)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
野本大輔 | 水の安定同位体を用いた豪雨時における広域水蒸気輸送過程に関する研究 (Study on large scale moisture transport processes associated with heavy rainfall using stable water isotopic information) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
藪優太郎 | 日本域1㎞解像度陸域モデルによる河川流量の検証とデータ同化 (Validation and data assimilation of river discharge from Terrestrial Model with 1km-resolution over Japan) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Azariah AMADOR | The contribution of weather systems to the interannual variability of precipitation in Central America (中米における降水量の年々変動に対する個々の気象システムの寄与) |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
竹島滉 | 日本の河川流域における洪水到達時間と地形特性との関係 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
兎澤知浩 | 物理的降雨流出過程を組み込んだグローバルな陸域モデルの開発 | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2016年9月 | |||||
修士論文 |
Muhammad Hasnain ASLAM | Sediment yield in Jhelum River basin with and without climate change impact in Pakistan (パキスタン・ジェラム川流域における土砂生産に対する気候変動影響) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Mahesh YADAV | Statistical prediction of wet and dry season discharge anomalies in global major rivers by climate modes (世界の主要河川の雨季と乾季における流量偏差の気候モードによる統計的予測) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2016年3月 | |||||
博士論文 |
岡崎淳史 | 同位体大気陸面結合モデルの開発及び同位体気候プロキシデータによる検証 (Development of stable water isotope incorporated atmosphere-land coupled model and comparison with climate proxies) |
論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
魏忠旺 | 水の安定同位体比情報を利用した大気と陸面の水循環過程の解明に関する研究 (Study on atmospheric and terrestrial water circulation processes using stable water isotopes) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
福田紫瑞紀 | 飲み水に関するミレニアム開発目標はなぜ達成されたのか | 論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
牧野達哉 | ヴィエンチャンにおける水物質循環に基づく生活用排水系の検討 (Assessment of Water and Sewage System Based on the Hydrological and Material Cycle in Vientiane, Lao PDR) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
向田清峻 | 全球土砂輸送量の時空間変動に関する研究 (A Study on Spatial and Temporal Variability of Global Sediment Transport) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
渡辺晋 | 複数事例調査に基づくまちおこし事業の歴史的経緯に関する研究 (A study on the chronology of “Machi-okoshi” based on multiple case studies) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Ana Gabriela Garcia Rogel | Technical and economical analysis on the effectiveness of renewable energy in Guatemala (グアテマラにおける再生可能エネルギーの有効性に関する技術的および経済分析) |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
石塚悠太 | 数値気象予報データを用いたアンサンブル洪水予測システムの構築 | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2015年9月 | |||||
博士論文 |
Cherry May Mateo | Study on hydrodynamic river model with reservoirs for improved simulation of floods in a low-lying floodplain (低平氾濫原の洪水シミュレーション改善に向けた貯水池を含む水文動的河川モデルに関する研究) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Amad Ud Din | Estimation of snow area using remote sensing data and Digital Elevation Model (リモートセンシングと数値標高データを用いた積雪面積の推定) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Amelia Lee Zhi Yi | Simulating 131I pathways in the waters from Fukushima to Kanto -A case study for March 2011- (大気陸面河川モデルを用いた福島から関東地方へのI131の輸送過程) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2015年3月 | |||||
博士論文 |
内海信幸 | 気象要因で分類した全球降水量分布とその将来変化に関する研究(論文博士) | 論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
矢野伸二郎 | 人間活動が世界の水資源に及ぼす影響と持続可能性の評価に関する研究(論文博士) | 論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
Mehwish Ramzan | Changes in precipitation and temperature extremes over South Asia using dynamical downscaling of climate change prediction results (気候変動予測結果の力学的ダウンスケーリングを用いた南アジア域における降水と気温の極値変化) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
佐谷茜 | 放射性物質大気移流拡散シミュレーションにおける不確実性の分析およびホットスポット形成過程の解明 (Investigation on formation of the hotspot and uncertainty analysis of radioactive material transport simulation in the atmosphere) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
鈴木渉 | 高精度・広域土地被覆データ作成のための客観的推計手法の開発 (An objective estimation method to create precise land cover data in a wide area) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
鳩野美佐子 | 全球気候モデルへの河川氾濫過程の導入及び影響評価 (Implementation and Impact Assessment of Inundation Processes in a Climate Model) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
濱田準哉 | 日本におけるダム撤去議論の解明 (A Discourse on Dams: Understanding and Elucidating the Factors of Dam Removal in Japan) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
吉田奈津妃 | 地表面情報の不確実性が全球陸面モデルによる水収支推定に及ぼす影響に関する研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
徳田大輔 | 自然災害による事業所の操業停止期間と事業継続に関する実証的研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
瀧内拓磨 | 自然的・社会的要因を考慮した穀物自給率の規定要因の分析と将来予測に関する研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
藪優太郎 | 日本全域における超高解像度水文シミュレーションフレームワークの構築 | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2014年10月 | 博士論文 |
中村晋一郎 | 基本高水の制度化に関する歴史研究(論文博士) | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2014年9月 | 博士論文 |
佐藤雄亮 | 旱魃の将来変化に対する水資源管理の効果に関する研究 (Study of impact of the water resources management on projected future change of drought) |
論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
Rajan BHATTARAI | Study of economic damage due to pluvial flood in Japan and the world and the impact of climate change (日本と世界における内水氾濫による経済的被害と気候変動による影響に関する研究) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Ronald MUANA | Payment for ecosystem services framework developed through a hydrologic/water quality model: A look into nutrient pollution in Manila Bay (水質水文モデルを用いた生態系サービス支払制度の検討-マニラ湾における水質問題を対象として-) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2014年3月 | |||||
修士論文 |
岡根谷実里 | Study on the development of a method assessing the vulnerability to famine in each country (世界各国の飢饉脆弱性評価手法の開発に関する研究) |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
福田紫瑞紀 | ミレニアム開発目標の進捗が主観的幸福度の向上に及ぼす影響に関する研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
牧野達哉 | ビエンチャン近郊における水道普及に生計資本が及ぼす影響に関する研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 |
向田清峻 | 河川断面を考慮した日本域高解像度実時間洪水予測システムの構築に向けたシームレス河川流路網モデルの検証 | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2013年9月 |
|||||
修士論文 |
Xiaogang HE | Diurnal Cycle of Precipitation in West African Monsoon Region: Observation and Model Simulation | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2013年3月 |
|||||
修士論文 |
梯滋郎 | 水害常襲地の分布とその特性 (The distribution and characteristic of frequently flooded area in Japan)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
金沢知範 | 日本型水取引制度の経済モデルに関する研究 (Economic Model of Water Trade System in Japan)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 阿部佐智 | Assessment of the Effect of Drought on Undernourishment Considering International Trade | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 高橋里奈 | 主要な死亡原因における被害量と対策投資額の分析 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 鳩野美佐子 | 陸面・河川氾濫モデルによる全球洪水リスク実時間算定システムの構築 | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2012年12月 |
|||||
博士論文 |
新田友子 | 北極圏における陸域水循環過程の解明に向けた陸面モデルの高度化に関する研究 (A study on land surface modeling for the pan-Arctic terrestrial hydrological cycles) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2012年9月 |
|||||
修士論文 |
Cherry MATEO | Hydrological modeling with reservoir operation in the Chao Phraya River Basin for flood mitigation (チャオプラヤ川の洪水被害軽減のための貯水池操作を含む水文モデリング)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Ram SARKER | The relationship between extreme precipitation and surface air temperature in Bangladesh (バングラデシュにおける極端降雨と地表面気温との関係) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2012年3月 |
|||||
博士論文 |
山崎大 | 世界の大陸河川における大規模氾濫の物理的モデリングに関する研究 (Physically-based Modelling of Large-scale Flooding in Continental-scale Rivers of the World)<育志賞><工学系研究科長賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
博士論文 |
渡部哲史 | 水分野における気候モデル出力値補正手法に関する研究 (A study on the bias correction of the GCM output for water cycle management) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
岡崎淳史 | 熱帯温帯アイスコアに刻まれた気候情報の復元精度向上に向けたモデリング研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
下川紗保理 | 潜在価格を考慮したウォーターフットプリント推計手法の開発 | 論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
Faisal SHOUKAT | Study on current and future water balances in Punjab, Pakistan | 論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
福林奈緒子 | 日本の水害発生確率とリスク評価 (Probability of Water-Related Disaster Occurrence and Risk Evaluation in Japan)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 岡根谷実里 | 水不足が世界の栄養失調に及ぼす影響に関する研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 恒川貴弘 | 土壌水分変動を利用した衛星による降雨プロダクトの精度向上に関する研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2011年9月 |
|||||
博士論文 |
Yadu POKHREL | Study of the Global Terrestrial Water Cycle Using a Land Surface Model with Representations of Human Impacts (人間活動を組み込んだ陸面モデルによる全球陸面水循環に関する研究) |
論文 | 発表 | 中間 |
■ 2011年3月 |
|||||
修士論文 |
小島啓太郎 | サンゴ記録と同位体大循環モデルを用いた表層海水同位体比の変動メカニズムの解明 (A study on stable water isotope in surface seawater by isotope incorporated-GCM and coral proxy records)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
近藤剛 | 地域の水利用可能性を考慮したウォーターフットプリント推計手法の開発 (Water footprint estimation considering the availability of water resource in regions) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
佐藤雄亮 | 降水に対する土地利用/被覆変化の影響評価 ~中国東北部を対象として~ (The potential impact of Land use/cover change on regional scale precipitation in North-east China) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
橋本恒平 | MODIS画像による河川流量手法の開発 (農学生命科学研究科) | 論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
松尾修 | 水同位体比情報および緩和渦集積法を用いた蒸発/蒸散フラックス分離計測技術の開発 (Development for partitioning Evapotranspiration flux by using Water Isotopic Information and Relaxed Eddy Accumulation) |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 梯滋郎 | 都市河相の解明に向けた基礎的研究 ~山手城南3河川を対象として~ | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 香取亜希 | 気候変動に対する国際社会の最適な政策と協調に関する研究 | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2010年9月 |
|||||
修士論文 |
Muhammad UKASHA | Influence of Reservoir on water table of adjacent Aquifer | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2010年3月 |
||||
博士論文 |
金炯俊 | Role of Rivers in the Spatiotemporal Variations of Terrestrial Hydrological Circulation (陸域水循環の時空間変動における河川の役割に関する研究) |
論文 | 発表 |
博士論文 |
Sujan KOIRALA | Explicit representation of groundwater process in a global-scale land surface model to improve hydrological predictions (グローバルな陸面モデルへの地下水過程の組み込みによる水文予測精度の向上) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
稲葉一考 | 統合型水資源モデルH08を用いた20世紀後半の世界のコムギ単収に及ぼした肥料の効果の推定 (Global estimation of the effect on the wheat yield by fertilization in the late 20th century by using integrated water resources model H08) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
Miguel CASTANEDA | Assessing the effect of relative humidity on regional rice yields using large-scale crop model | 論文 | 発表 |
修士論文 |
鈴木聡 | 日本における降水の週周期性および大気エアロゾルとの関連性 | 論文 | 発表 |
修士論文 |
簑島大悟 | 日本の水害発生確率とその特性 | 論文 | 発表 |
卒業論文 | 下川紗保理 | 水ビジネスの海外進出に関する研究 ―日本企業・政府への戦略提言― | 論文 | 発表 |
■ 2009年9月 |
||||
博士論文 |
趙在一 | A Study on Structural and Physiological Roles of Vegetation for Evapotranspiration (植生の構造および生理が蒸発散に果たす役割に関する研究) |
論文 | 発表 |
博士論文 |
石崎安洋 | Variation of stable water isotopes in precipitation over the Asia monsoon region with an atmospheric general circulation model (水同位体大循環モデルを用いたアジアモンスーン域における降水同位体比に関する研究) |
論文 | 発表 |
■ 2009年3月 |
|||||
修士論文 |
新田友子 | ダム操作を考慮した日本域河川流量算定 | 論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
山崎大 | 河道から氾濫原への洪水を考慮した全球河川流下モデルの開発 (Development of a Global River Routing Model Considering Inundation in Floodplains) <工学系研究科長賞><古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
渡部哲史 | 気候モデルの出力特性を考慮した全球気候変動予測 (Global climate change projection focusing on the output bias of climate model) |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 近藤剛 | 工業製品のWater Life Cycle Assessment<田辺賞> | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2008年9月 |
||||
修士論文 |
Alma SINOJMERI | Impact of Landuse Changes on Nitrate Leaching Estimated by a Nitrogen Cycle model (窒素循環モデルによる土地利用変化が脱窒に及ぼす影響評価) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
Yadu POKHREL | Global Hydropower Potential: Assessment and Analysis of the Impact of Climate Change | 論文 | 発表 |
■ 2008年3月 |
|||||
修士論文 |
赤井朋子 | 地球寒冷化の影響評価 (The Impact Assessments of Global Cooling) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
新井裕子 | 自然および社会的要因に着目した全球洪水リスク評価 (Establishment of a Global Flood Risk Index based on Natural and Social Factors) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
内海信幸 | 日本全域の降水量分布推定 (A correction and interpolation scheme for irregularly distributed precipitation data on Japan) |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
児玉健 | 広域窒素負荷の統合的推定手法 (Integrated Estimation Method of Nitrogen Load at Large Scale) <工学系研究科長賞><古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
修士論文 |
中村晋一郎 | 高度経済成長期における都市河川廃止論 ―36答申を対象として― (A Theory of the Abolition of Urban River in the High-Growth Era -A Case from 36’Report-)<古市賞> |
論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 鈴木聡 | テレコネクションパターンを利用した梅雨期の水資源変動予測 | 論文 | 発表 | 中間 |
卒業論文 | 簑島大悟 | 北京市における持続的地下水利用 | 論文 | 発表 | 中間 |
■ 2007年9月 |
||||
博士論文 |
林梅云 | Long-range Transport and Source-receptor Relationships of Acidifying Substances in East Asia (東アジアにおける酸性化物質の長距離輸送と排出―受容関係) |
論文 | 発表 |
■ 2007年3月 |
||||
博士論文 |
山田朋人 | Predictability of Precipitation Variability and the Role of Land-Atmosphere Interactions in Atmospheric General Circulation Models (大気大循環モデルを用いた降水変動の予測可能性と大気陸面相互作用の解明に関する研究) |
論文 | 発表 |
博士論文 |
NASIRI-SALEH Farzin | Estimation of Available Freshwater Resources in Cold and Semi Arid Area by a Land Surface Model (地表面モデルを用いた寒冷・乾燥域における淡水資源賦存量の推定) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
碇大輔 | 陸面モデルと結合された現実的な河道流下モデルの開発 (Development of a River Flow Scheme Model Connected with Land Surface Model) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
犬塚俊之 | 水の供給源に着目したヴァーチャルウォーター貿易の内訳 | 論文 | 発表 |
修士論文 |
咲村隆人 | 水・エネルギー収支算定に基づく日本域洪水危険度推定手法の開発 | 論文 | 発表 |
卒業論文 | 小野剛志 | メソスケール気象モデルを用いた豪雨に対する都市の影響に関する研究 (Effects of Urbanization on Torrential Rainfall Evaluated by a Meso-Scale Atmospheric Model) |
論文 | 発表 |
卒業論文 | 山崎大 | 統計的手法を用いた降雪量推定手法の開発と地球温暖化実験結果に基づく降雪量の将来予測 (Projecting Future Snowfall Depth based on Global Warming Experiments with a New Statistical Algorithm) |
論文 | 発表 |
■ 2006年9月 |
||||
博士論文 |
湯秋鴻 | A Distributed Biosphere-Hydrological Model for Continental Scale River Basins (大陸河川のための分布型生物圏水文モデルに関する研究) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
趙在一 | Relating Albedo and Roughness Length with Canopy Structure for Estimation of Evapotranspiration (蒸発散量算定のための地表面反射率や粗度と植生構造の関係づけ) |
論文 | 発表 |
■ 2006年3月 |
||||
博士論文 |
花崎直太 | 人間活動を考慮した全球水循環モデルの開発と世界の水資源の時間変動の推定に関する研究 (Development of a global water cycle model considering anthropogenic activities and estimation of temporal variation in global water resources) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
久保賢一 | 将来の農業需要を考慮したオガララ帯水層の持続可能性 | 論文 | 発表 |
修士論文 |
小岩祐樹 | 陸面過程に着目した日本域河川流量予測システムの構築 (Development of a river discharge prediction system in Japan focusing on land surface processes) |
論文 | 発表 |
卒業論文 | 新井裕子 | 日本とタイにおける洪水予警報システムの現状と課題に関する研究 | 論文 | 発表 |
卒業論文 | 内海信幸 | 温暖化シナリオに基づいた将来のグローバルな水需給アセスメント (東京大学農学部) | 論文 | 発表 |
卒業論文 | 児玉健 | 河川の汚濁指標としての窒素同位体比の利用可能性 | 論文 | 発表 |
■ 2006年2月 |
||||
博士論文 |
芳村圭 | A study on Systems of the Global Hydrologic Cycles with Stable Water Isotopic Information (論文博士) | 論文 | 発表 |
■ 2005年3月 |
||||
博士論文 |
Chusit Apirmanekul | Application of Spatial and Temporal Downscaling of Monthly Gridded Rainfall to Daily Rainfall by Multifractal to Statistical Extreme Events | 論文 | 発表 |
修士論文 | 岡澤 毅 | 0.1度グリッド河道網を用いた日本域河川流量予測システムの開発 (Development of river discharge simulation system for Japan with 0.1 degree grid flow direction map)<古市賞> |
論文 | 発表 |
修士論文 |
小久保 武 | 統計的手法を用いた気候予測モデル出力値の高精度化 (Improving reproducibility of GCM outputs using statistical methods) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
齊田 渉 | 地球温暖化に伴う降水生起確率の変化 | 論文 | 発表 |
修士論文 |
高垣 佳永子 | 水安定同位体比のd値変動特性から読み解く大気水循環 (The study of atmospheric water circulation by d-excess of stable water isotope of precipitation) |
論文 | 発表 |
卒業論文 |
碇 大輔 | 分水嶺の由来 ―河川か分水嶺か | 論文 | 発表 |
■ 2004年3月 |
||||
博士論文 |
平林 由希子 | 全球主要河川の極値流量長期変動に関する研究 | 論文 | 発表 |
博士論文 |
Somchai Baimoung | A study on estimation of sweet corn production using crop growth simulation model with satellite remote sensing and geographical information system techniques, in Nakhon Ratchasima province, Thailand (論文博士) | 論文 | 発表 |
修士論文 |
須賀 可人 | 施肥が河川水中の硝酸性窒素濃度に及ぼす影響のグローバルな推定 | 論文 | 発表 |
修士論文 |
山田 朋人 | 地表面過程や温室効果ガスの増加が降水変動特性に与える影響 | 論文 | 発表 |
■ 2003年9月 |
||||
博士論文 |
Chayanis Manusthiparom | Hydroclimatic Prediction for Integrated Water Resources Management in the Chao Phraya River Basin in Thailand <総長賞> | 論文 | 発表 |
修士論文 |
Asif Aslam | Water Budget Analysis in Massan Catchment of Indus River Basin (インダス川マッサン流域の水収支解析) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
Nguyen Khoa Ho Nha | An algorithmic approach for complex space-time problems at large scale | 論文 | 発表 |
■ 2003年3月 |
||||
博士論文 |
瀬戸 心太 | マイクロ波リモートセンシングによるグローバルな土壌水分量推定に関する研究 | 論文 | 発表 |
博士論文 |
大楽 浩司 | 東南アジア熱帯山岳地帯における降水過程に関する研究 (Observation and numerical experiments of precipitation in a tropical mountainous region in Southeast Asia) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
樫田 爽 | 東京における明治以来の時間降水特性<古市賞> | 論文 | 発表 |
修士論文 |
河村 愛 | 仮想投入水量を考慮した世界の水逼迫度の経年変化 (History of world water stress focusing on virtual required water transfer) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
佐藤 未希 | 食料生産に必要な水資源の推定 (Estimation of Required Water Resources in Food Production) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
谷口 親吾 | 衛星データ同化を用いた裸地における土壌水分量プロファイルの算定 | 論文 | 発表 |
修士論文 |
花崎 直太 | 貯水池操作を考慮した全球河川流量シミュレーション (Global river discharge simulation with reservoir operation)<古市賞> |
論文 | 発表 |
修士論文 |
柳沢 宏之 | 日米中における都市用水需要の比較分析 | 論文 | 発表 |
卒業論文 |
齊田 渉 | 降水データに対する最適空間内挿手法の検討 | 論文 | 発表 |
■ 2002年9月 |
||||
修士論文 |
芳村 圭 | 水の安定同位体比情報を利用した広域水循環過程の解明に関する研究 (A Study of Atmospheric Water Circulation Processes by applying Stable Isotopic Information)<古市賞> |
論文 | 発表 |
■ 2002年3月 |
||||
修士論文 |
熊坂 和宏 | Proposal for Equitable Water Allocation between Irrigation and Urban Use under Drought Condition: Angat River System in the Philippines (渇水時における灌漑・都市用水間の平等な水分配の提案 -フィリピン,アンガット川を事例として-) |
論文 | 発表 |
卒業論文 |
三宅 基文 | 日本を中心とした仮想水の輸出入 (Basic Study of Virtual Water Trade of Japan)<田辺賞> |
論文 | 発表 |
■ 2001年9月 |
||||
博士論文 |
Assela Pathirana | Fractal modeling of rainfall downscaling in time and space for hydrological applications | 論文 | 発表 |
博士論文 |
Mughal Habib-Ur-Rebman | Regional scale soil erosion and sediment transport modelling | 論文 | 発表 |
■ 2001年3月 |
||||
修士論文 |
猿橋 崇央 | 全球河川流路網モデルを用いた世界水資源評価 (Global Water Resource Assessment using Total Runoff Integrating Pathways) |
論文 | 発表 |
修士論文 |
平林 由希子 | 衛星観測表層土壌水分量による季節降水量予報精度の向上<古市賞> | 論文 | 発表 |
卒業論文 |
平岩 洋三 | SD分析による今世紀のグローバルな水資源の持続可能性<田辺賞> | 論文 | 発表 |
▼ これ以前は、博士論文のみ |
|||
■ 2000年9月 |
|||
博士論文 |
Shakil Ahmad Romshoo | Determination of surface soil moisture using radar observations and scattering models | |
博士論文 |
Amila Silva | Incorporating energy a d water budgets into evapotranspiration estimation in hydrological modeling | |
■ 1999年3月 |
|||
博士論文 |
Dushmanta Dutta | Distributed modeling of flood inundation and damage estimation | |
博士論文 |
鼎 信次郎 | 地域的気候システムにおける地表面水文過程と水資源変動に関する研究 | |
■ 1998年9月 |
|||
博士論文 |
Dawen Yang | Distributed hydrologic model using hillslope discretization based on catchment area function development and applications | |
■ 1997年9月 |
|||
博士論文 |
Jha Raghunath | Development of distributed hydrological model incorporating surface flow interactions and its application to large tropical catchments |
このページには、 2024年12月に 142 回のアクセスがありました。 2005年6月からの積算では 63203 回です。 |