[Note: This web site is for archival of past activities. Some descriptions and links are obsolete.]
| 展示者名 | 玉川 勝徳 |
|---|---|
| 講演題名 | GEOSS/AWCIにおけるデータアーカイブ |
| データセット名 | GEOSS/AWCI(全地球観測システム/アジア水循環イニシアチブ)における流域観測データ |
| 作成・利用目的 | アジアモンスーン地域の水問題に取り組むためにアジア各国が相互利用を合意のもと、提供した流域における観測データ |
| 作成・利用期間 | 国により異なるが基本は2003年~2004年 |
| 公開状況 | データ統合解析システム(DIAS http://www.diasjp.org )から品質管理、ドキュメントメタデータ登録が完了したデータセットから順次公開 |
| ファイル形式 | テキスト (csv形式) |
| ファイルサイズ | 1ファイルあたり 数百 KB程度 |
| 既存プログラム等の提供 | |
| ・一番したいこと | データ提供者自身によって品質管理がなされた流域観測データを共有・利用できること。 |
| ・一番して欲しいこと | 例えば、衛星データや数値気象予測モデル出力データを統合的に利用して流出モデル等を構築し、この流域観測データを用いて検証が行われ、洪水予測などができること。 |
| ・将来的な理想像 | 流域における水資源管理の意思決定に有用な情報を提供するために、本流域観測データや衛星データ、数値気象予測モデル出力データを統合的に利用すること。 |