スケジュール(予定)


第一日目 (3月17日) 話題提供者 内容
14:00-14:05
開会の挨拶
14:05-14:10 芝野 博文
東京大学愛知演習林長
愛知演習林について
14:10-15:10 山敷庸亮・Paulo Chaves
京都大学大学院
ラプラタ川流域環境研究管理ネットワーク(RIGA)と、 バハボニータ貯水池への最適化モデルの適用
15:10-15:20 休憩
15:20-16:20 瀬戸 心太
東京大学大学院
衛星からみる世界の土壌水分とアマゾン川
16:20-16:30 休憩
16:30-17:30 松山  洋
東京都立大大学院
パンタナール北部における雨季の循環場と安定同位体組成との関係
17:30-18:00 芝野  博文
東京大学愛知演習林長
白坂量水堰の解説
18:00-24:00 懇親会
19:15-20:00 四俵  正俊
愛知工業大学土木工学科
アマゾン川視察ビデオ
20:00-21:00 芝野  博文
東京大学愛知演習林長
愛知演習林における量水観測と 森林回復にともなう水収支の変化

 
 
第二日目 (3月18日) 話題提供者 内容
  8:30-9:30 芝野 博文
東京大学愛知演習林長
愛知演習林の見学                                                  
10:00
解散

目次へ  次へ